
もっと知ってほしい
「ビルケンシュトック専門店舗」の世界
ビルケンシュトック専門店舗を支えるスタッフたちに焦点を当て、 思わず会いに行きたくなるような魅力を紐解く「スタッフストーリー」。
今回は「ビルケンシュトック 吉祥寺」から、元バレエダンサーのスタッフ 矢島友に密着しました。身体のバランスや健康を気遣うスタッフが、ビルケンシュトックで働く理由に迫ります。
-
#2 Yu Yajima
BIRKENSTOCK 吉祥寺
-
元バレエダンサー。現役の頃は足腰の怪我が多く、足から全身のバランスを整えることに興味を持つ。ダンサー仲間からすすめら れたビルケンシュトックのフットウェアに衝撃を受け、現役引退後、2017 年にBENEXY に入社。現在は、ビルケンシュトック吉 祥寺で、日々お客様との会話をたのしみながら、接客スキルの向上に励む。

01
スタッフインタビュー

ーーー まずは矢島さんとビルケンシュトックの出会いを教えてください。
(矢島)元々ブランド自体は知っていましたが、履いたことはありませんでした。バレエダンサーとして現役の頃は、バレエをする 際は専用のバレエシューズ、それ以外はスニーカーがメインでしたね。
ただ、足や腰に怪我をすることが多くて。踊る時以外の時間に、足に負担をかけないようにする工夫が必要だとは感じていました。
そんな時に、ダンサー仲間にすすめられたのが出会いですね。

ーーー プロとしては、日頃のケアも気が抜けないということですね。たしかにバレエダンサーって、すごくストイックなイメージがあります。
そうですね。きれいに踊るためには、ゴツゴツした筋肉質な足にもできないですし、バレエを踊るための足づくりが必要です。
でもバレエシューズって、すごくぺったんこなんですよ。ほぼ裸足で床を歩いているような状態なので、足への衝撃や負担も大きく、けっこう無理をしていたと思います(苦笑)
だからこそ、ビルケンシュトックのフットウェアを履いた時の、土踏まずのあたりからグッと押し上げてくれる感覚に、当時とても驚きました。
姿勢をまっすぐにしやすいし、疲れにくい。足のコンディションを保つために、毎日でも履くべきだと思いましたね。
ーーー 立ち方、歩き方をサポートするだけで、体のバランスにも変化が出たんですね。
怪我と向き合いながらも約20 年バレエを続け、もうやりきった︕満足できた︕と思えたので、現役を引退しました。
なにか新しいことを始めたいと考えている時に思い出したのが、現役の頃に支えてくれたビルケンシュトックでした。自分自身が助けられたように、多くの人にもこの感動を届けたいと感じたんです。

ーーー 一度怪我で苦労したからこそ、履いた時の感動を伝えられるんですね。
たのしく踊るには、準備と日々のトレーニングが必要です。でもきっとそれってバレエに限らず、なんでもそうですよね。ビルケンシュトックは履くだけで自然と足のトレーニングにもなるので、毎日をたのしく過ごすサポートをしてくれます。
バレエダンサーは引退しましたが、ビルケンシュトックによって「第二の人生」を歩むことができました。
より多くの方の、ひとりひとりの身体の悩みに寄り添いながら、ビルケンシュトックで「新しい人生を踏み出す」お手伝いをしていきたいです。

ーーー 奥様のまいさんも、バレエダンサーでビルケンシュトックユーザーだとお聞きしました。
(まい)どちらかと言えば、私の方がユーザー歴は長いんですよ。
姉から一度借りた時は、デザインがかわいいから私もほしいなと思ったんですが、ドイツ公演の時にベルリンで見つけて、思わず購入してしまいました。
ーーー ドイツはビルケンシュトックの本場ですね。
(矢島)海外って室内でも靴を履く文化じゃないですか。だから宿泊先のホテルに、スリッパがないこともけっこうあって。
(まい)そうそう。公演で疲れてホテルに戻った時に、足を開放させたいのに︕ってなるんですよ。なので、海外公演にはいつもビルケンシュトックのサンダルを持って行っていました。
今は現役を引退してバレエの講師をしていますが、今でも毎日のように履いていますよ。
ーーー なるほど。ご夫婦で愛用されているんですね。
(矢島)最近では朝に二人で、ビルケンシュトックを履いて一時間の散歩をしています。
おかげで足腰の怪我が、だいぶ良くなりました。(まい)デザインも好みのものが多くて、今年は同じシューズを色違いで二足買っちゃいました(笑)
今後も二人でビルケンシュトックを履いて、いろんなところに行きたいですね。

02
コーディネート

カジュアルな印象のオーバーオールには、ワッペン付きのベレーとツヤのある「ロンドン」で辛口に。
入社してから3 年間、ケアしながら履き続けた「ロンドン」は、たっぷりとオイルを含み、独特の風合いに仕上がっています。
LONDON オイルドハバナ
¥23,100
ERIDAN ブラック
¥19,800

-
LONDON
オイルドハバナ
¥23,100 -
ERIDAN
ブラック
¥19,800

さわやかな白ブラウスコーデに合わせたのは、様々なファッションに合わせやすい「ボストン」のトープ。ころんとした丸いフォルムで、ロングスカートを愛らしく仕上げます。
BOSTON トープ
¥18,700

-
BOSTON
トープ
¥18,700

03
15 周年感謝祭

抽選券配布期間中、税込5,000 円以上のお買い上げで、豪華景品が当たる抽選券を配布いたします。当選番号は、BENEXY オンラインショップのNEWS、メールマガジン、店頭のポスターでご確認ください。
日程 :
9/4(金)~ 9/16(水)
抽選券配布
9/17(木)~ 10/31(土)
当選番号発表・景品交換
景品 :
1 等 シューズ 1 名様
2 等 サンダル 2 名様
3 等 EVA サンダル 2 名様
4 等 ソックス 10 名様
5 等 ステッカー
※新型コロナウイルスの影響で、イベント内容が急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
04
ショップ情報

ビルケンシュトック 吉祥寺
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-3-4
-
TEL : 0422-21-2341
営業時間 : 10:30 ~ 20:00
- MAP